———————–
初めてのデートはどんなルートが良いんでしょう?
———————–
何事も経験していない事は不安になりますよね。
そんな中、恋愛って相手がいないと経験も出来ないし、
ましてやあなたが同姓の人しかいない学校に通っていたら尚更、
異性に告白する以前の問題の場合もありますよね。
付き合う前の初めてのデートはどんなルートがお勧め?
最終的には、性格や考え方は
人それぞれなので相手と話して決めるのが一番なんですが
まずは、あなたが良く行く所がデートをスムーズにしやすいです。
今回はデートだから行った事がないけどオシャレそうなお店にしよう!
と考えてみても、当日緊張も相まって、会話が続かなくなってしまう事が
多いです。もちろん元々コミュニケーション力のある人は別ですが。
そう考えてもあなたがまず気持ち良く、自然体で話せる環境と言う意味では
やはり良く行くお店や趣味の場所が良いでしょう。
趣味に関係するお店に寄る事であなた自体を知ってもらう
きっかけにもなります。
ただし、一般的にコアな所は相手も興味がある事を
確認できていない様であれば避ける事をオススメします。
初めてのデートのランチや居酒屋選びはどうしたら良い?
緊張しないため、もしくは自然体で話が出来る様に
あなたが一度は行ったことのあるお店をオススメしましたが
オシャレなお店に行って悪い訳ではありません。
ここで言う「あなたが一度は行った」は下調べで友達や知人と言った
別の人でも構いません。あなたが好意を寄せる人以外の人、
出来ればあなたと同性の友人を探すのが良いでしょう。
異性を一緒に連れている所を、好意を寄せている相手に
見つかった時に勘違いをされてしまうケースも考えられますので
気をつけてくださいね。
初めてのデートの会話を続ける秘訣は?
①お互い共通の話題で話をしてみる
②あなたが好意を寄せる人に気になる事を質問していく
これだけはやろうとしてみてください。
何故なら
①はやはりお互いに話題をお互いに広げる事が出来ますし
プラスの言葉をお互いに会話としてキャッチボールしやすく、
あなた自身も気持ちが楽になるでしょう。
②は話題を振る、コミュニケーション力のある人は
多く話さなければいけない時と自分が聞き手に回る時を
見極めています。
無理に会話を盛り上げようとするのではなく
相手に会話をしてもらいやすくする、バレーで言えば
トスを上げる様に、質問を投げかけてみると相手は
気持ち良く話をしてくれる事が多いです。
まとめ
初めてのデートは本当に緊張すると思います。
恋愛に正解はありません。
もしあっても、数学の答えの様にすべてが同じ方法で答えを導き出される訳ではありません。
その中で初めてのデートはまずあなたが自然体で過ごせる状態でいれる事
相手の感覚も見つつ決める事
これを一番に考えると気持ちが楽になると思います。
細かい話をせずに申し訳ありません。
あなたにとって、どこのどんなお店に行くのが良い!
と言う訳ではなく、もっと最初に考えなければいけない所を
説明しました。
是非、今度の初デートに活かして頂けたらと思います!
応援しています!